Home / Japanese / Kougo Bible / Web / ヨシュア記

 

ヨシュア記, Chapter 15

  
1. ユダの人々の部族が、その家族にしたがって、くじで獲た地は、南の方では、エドムの境に達し、南のはてにあるチンの荒野に及んでいた。
  
2. その南の境は、塩の海の南の端の、入海から起り、
  
3. アクラビムの坂の南に出てチンに進み、カデシ・バルネアの南から上って、ヘヅロンに進み、アダルに上っていって、カルカに回り、
  
4. アヅモンに進んで、エジプトの川に達し、その境は海に至って尽きる。これが彼らの南の境である。
  
5. 東の境は塩の海であって、ヨルダンの川口に達する。北の方の境は、ヨルダンの川口の、入海から起り、
  
6. 上ってベテホグラに行き、ベテアラバの北を過ぎ、上ってルベンびとボハンの石に達し、
  
7. またアコルの谷からデビルに上って、北におもむき、川の南にあるアドミムの坂に対するギルガルに向かって進み、エンシメシの水に達し、エンロゲルに至って尽きる。
  
8. またその境はベンヒンノムの谷に沿って、エブスびとの地、すなわちエルサレムの南のわきに上り、ヒンノムの谷の西にある山の頂に上る。これはレパイムの谷の北の果にあるものである。
  
9. その境は、この山の頂からネフトアの水の源に至り、その所からエフロン山の町々に及び、その境は曲ってバアラに達する。これは、すなわちキリアテ・ヤリムである。
  
10. その境は、バアラから西に回って、セイル山に及び、ヤリム山、すなわちケサロンの北のわきを経て、ベテシメシに下り、テムナに進み、
  
11. エクロンの北の丘のわきに出て、シッケロンに曲り、バアラ山に進み、ヤブネルに達し、海に至って尽きる。
  
12. また西の境は大海であって、海岸を境とした。これがユダの人々の、その家族にしたがって獲た地の四方の境である。
  
13. ヨシュアは、主に命じられたように、エフンネの子カレブに、ユダの人々のうちで、キリアテ・アルバ、すなわちヘブロンを与えて、その分とさせた。アルバはアナクの父であった。
  
14. カレブはその所から、アナクの子三人を追い払った。すなわち、セシャイ、アヒマン、およびタルマイであって、アナクから出たものである。
  
15. そして彼はこの所からデビルに住む民の所に攻め上った。デビルの名は、もとはキリアテ・セペルといった。
  
16. カレブは言った、「キリアテ・セペルを撃って、これを取る者には、わたしの娘アクサを妻として与えるであろう」。
  
17. ケナズの子で、カレブの弟オテニエルがそれを取ったので、カレブは娘アクサを、妻として彼に与えた。
  
18. 彼女がとつぐ時、畑を父に求めるようにと、オテニエルに勧められた。そして彼女が、ろばから降りたので、カレブは彼女に、何を望むのかとたずねた。
  
19. 彼女は答えて言った、「わたしに贈り物をください。あなたはネゲブの地に、わたしをやられるのですから、泉をもください」。カレブは彼女に上の泉と下の泉とを与えた。
  
20. ユダの人々の部族が、その家族にしたがって獲た嗣業は、次のとおりである。
  
21. ユダの人々の部族が、南でエドムの境の方にもっていた遠くの町々は、カブジエル、エデル、ヤグル、
  
22. キナ、デモナ、アダダ、
  
23. ケデシ、ハゾル、イテナン、
  
24. ジフ、テレム、ベアロテ、
  
25. ハゾル・ハダッタ、ケリオテ・ヘヅロンすなわちハゾル、
  
26. アマム、シマ、モラダ、
  
27. ハザルガダ、ヘシモン、ベテペレテ、
  
28. ハザル・シュアル、ベエルシバ、ビジョテヤ、
  
29. バアラ、イイム、エゼム、
  
30. エルトラデ、ケシル、ホルマ、
  
31. チクラグ、マデマンナ、サンサンナ、
  
32. レバオテ、シルヒム、アイン、リンモン。これらの町は合わせて二十九、ならびにそれに属する村々。
  
33. 平地では、エシタオル、ゾラ、アシナ、
  
34. ザノア、エンガンニム、タップア、エナム、
  
35. ヤルムテ、アドラム、ソコ、アゼカ、
  
36. シャアライム、アデタイム、ゲデラ、ゲデロタイム。すなわち十四の町々と、それに属する村々。
  
37. ゼナン、ハダシャ、ミグダルガデ、
  
38. デラン、ミヅパ、ヨクテル、
  
39. ラキシ、ボヅカテ、エグロン、
  
40. カボン、ラマム、キテリシ、
  
41. ゲデロテ、ベテダゴン、ナアマ、マッケダ。すなわち十六の町々と、それに属する村々。
  
42. またリブナ、エテル、アシャン、
  
43. イフタ、アシナ、ネジブ、
  
44. ケイラ、アクジブ、マレシャ。すなわち九つの町々と、それに属する村々。
  
45. エクロンと、その町々、および村々。
  
46. エクロンから海まで、すべてアシドドのほとりにある町々、およびそれに属する村々。
  
47. アシドドとその町々および村々。ガザとその町々および村々。エジプトの川と大海の海岸までが、その境であった。
  
48. 山地では、シャミル、ヤッテル、ソコ、
  
49. ダンナ、キリアテ・サンナすなわちデビル、
  
50. アナブ、エシテモ、アニム、
  
51. ゴセン、ホロン、ギロ。すなわち十一の町々と、それに属する村々。
  
52. アラブ、ドマ、エシャン、
  
53. ヤニム、ベテタップア、アペカ、
  
54. ホムタ、キリアテ・アルバすなわちヘブロン、ヂオル。すなわち九つの町々と、それに属する村々。
  
55. マオン、カルメル、ジフ、ユッタ、
  
56. エズレル、ヨクデアム、ザノア、
  
57. カイン、ギベア、テムナ。すなわち十の町々と、それに属する村々。
  
58. ハルホル、ベテズル、ゲドル、
  
59. マアラテ、ベテアノテ、エルテコン。すなわち六つの町々と、それに属する村々。
  
60. キリアテ・バアルすなわちキリアテ・ヤリム、ラバ。これらの二つの町とそれに属する村々。
  
61. 荒野では、ベテアラバ、ミデン、セカカ、
  
62. ニブシャン、塩の町、エンゲデ。すなわち六つの町々と、それに属する村々。
  
63. しかし、ユダの人々は、エルサレムの住民エブスびとを追い払うことができなかった。それでエブスびとは今日まで、ユダの人々と共にエルサレムに住んでいる。