Home / Japanese / Bungo New Testament / Web / ヘブル人への手紙

 

ヘブル人への手紙, Chapter 5

  
1. 凡そ大祭司は人の中より選ばれ、罪のために供物と犧牲とを献げんとて、人にかはりて神に事ふることを任ぜらる。
  
2. 彼は自らも弱き纒はるるが故に、無知なるもの、迷へる者を思ひ遣ることを得るなり。
  
3. 之によりて民のために爲すごとく、また己のためにも罪に就きて献物をなさざるべからず。
  
4. 又この貴き位はアロンのごとく神に召さるるにあらずば、誰も自ら之を取る者なし。
  
5. 斯くの如くキリストも己を崇めて自ら大祭司となり給はず。之に向ひて『なんじは我が子なり、われ今日なんじを生めり』と語り給ひし者、これを立てたり。
  
6. また他の篇に『なんじは永遠にメルキゼデクの位に等しき祭司たり』と言ひ給へるが如し。
  
7. キリストは肉體にて在ししとき、大なる叫と涙とをもて、己を死より救ひ得る者に祈と願とを献げ、その恭敬によりて聽かれ給へり。
  
8. 彼は御子なれど、受けし所の苦難によりて從順を學び、
  
9. かつ全うせられたれば、凡て己に順ふ者のために永遠の救の原となりて、
  
10. 神よりメルキゼデクの位に等しき大祭司と稱へられ給へり。
  
11. 之に就きて我ら多くの言ふべき事あれど、汝ら聞くに鈍くなりたれば釋き難し。
  
12. なんじら時を經ること久しければ、教師となるべき者なるに、今また神の言の初歩を人より教へられざるを得ず、汝らは堅き食物ならで乳を要する者となれり。
  
13. おほよそ乳を用ふる者は幼兒なれば、未だ義の言に熟せず、
  
14. 堅き食物は智力を練習して善惡を辨ふる成人の用ふるものなり。