Bible Study: FrontPage




 

箴言, Chapter 13

Bible Study - 箴言 13 - Japanese - Kougo Bible - Web
 
 
 
Comment!       Comment Disqus!
  
1. 知恵ある子は父の教訓をきく、あざける者は、懲しめをきかない。
  
2. 善良な人はその口の実によって、幸福を得る、不信実な者の願いは、暴虐である。
  
3. 口を守る者はその命を守る、くちびるを大きく開く者には滅びが来る。
  
4. なまけ者の心は、願い求めても、何も得ない、しかし勤め働く者の心は豊かに満たされる。
  
5. 正しい人は偽りを憎む、しかし悪しき人は恥ずべく、忌まわしくふるまう。
  
6. 正義は道をまっすぐ歩む者を守り、罪は悪しき者を倒す。
  
7. 富んでいると偽って、何も持たない者がいる、貧しいと偽って、多くの富を持つ者がいる。
  
8. 人の富はその命をあがなう、しかし貧しい者にはあがなうべき富がない。
  
9. 正しい者の光は輝き、悪しき者のともしびは消される。
  
10. 高ぶりはただ争いを生じる、勧告をきく者は知恵がある。
  
11. 急いで得た富は減る、少しずつたくわえる者はそれを増すことができる。
  
12. 望みを得ることが長びくときは、心を悩ます、願いがかなうときは、命の木を得たようだ。
  
13. み言葉を軽んじる者は滅ぼされ、戒めを重んじる者は報いを得る。
  
14. 知恵ある人の教は命の泉である、これによって死のわなをのがれることができる。
  
15. 善良な賢い者は恵みを得る、しかし、不信実な者の道は滅びである。
  
16. おおよそ、さとき者は知識によって事をおこない、愚かな者は自分の愚を見せびらかす。
  
17. 悪しき使者は人を災におとしいれる、しかし忠実な使者は人を救う。
  
18. 貧乏と、はずかしめとは教訓を捨てる者に来る、しかし戒めを守る者は尊ばれる。
  
19. 願いがかなえば、心は楽しい、愚かな者は悪を捨てることをきらう。
  
20. 知恵ある者とともに歩む者は知恵を得る。愚かな者の友となる者は害をうける。
  
21. 災は罪びとを追い、正しい者は良い報いを受ける。
  
22. 善良な人はその嗣業を子孫にのこす、しかし罪びとの富は正しい人のためにたくわえられる。
  
23. 貧しい人の新田は多くの食糧を産する、しかし不正によれば押し流される。
  
24. むちを加えない者はその子を憎むのである、子を愛する者は、つとめてこれを懲らしめる。
  
25. 正しい者は食べてその食欲を満たす、しかし悪しき者の腹は満たされない。


Search in:
Terms:

Vote and Comment on Facebook:Recommend This Page:
Post on Facebook Add to your del.icio.us Digg this story StumbleUpon Twitter Google Plus Post on Tumblr Add to Reddit Pin this story Linkedin Google Bookmark Blogger
Insert Your Personal Insight:

Please do not make mean comments and follow the biblical and spiritual character of this forum. If, however unpleasant situations arise, we request to flag it to us in order to evaluate the situation.

Text source: This text is in the public domain, downloaded from http://www.unboundbible.org, compiled by biblephone2008@gmail.com.

This project is based on delivering free-of-charge the Word of the Lord in all the world by using electronic means. If you want to contact us, you can do this by writing to the following e-mail: bible-study.xyz@hotmail.com


SELECT VERSION

COMPARE WITH OTHER BIBLES