Bible Study: FrontPage




 

テモテヘの第一の手紙, Chapter 4

Bible Study - テモテヘの第一の手紙 4 - Japanese - Bungo New Testament - Web
 
 
 
Comment!       Comment Disqus!
  
1. されど御靈あきらかに、或人の後の日に及びて、惑す靈と惡鬼の教とに心を寄せて、信仰より離れんことを言ひ給ふ。
  
2. これ虚僞をいふ者の僞善に由りてなり。彼らは良心を燒金にて烙かれ、
  
3. 婚姻するを禁じ、食を斷つことを命ず。されど食は神の造り給へる物にして、信じかつ眞理を知る者の感謝して受くべきものなり。
  
4. 神の造り給へる物はみな善し、感謝して受くる時は棄つべき物なし。
  
5. そは神の言と祈とによりて潔めらるるなり。
  
6. 汝もし此等のことを兄弟に教へば、信仰と汝の從ひたる善き教との言にて養はるる所のキリスト・イエスの良き役者たるべし。
  
7. されど妄なる談と老いたる女の昔話とを捨てよ、また自ら敬虔を修行せよ。
  
8. 體の修行もいささかは益あれど、敬虔は今の生命と後の生命との約束を保ちて凡ての事に益あり。
  
9. これ信ずべく正しく受くべき言なり。
  
10. 我らは之がために勞しかつ苦心す、そは我ら凡ての人、殊に信ずる者の救主なる活ける神に望を置けばなり。
  
11. 汝これらの事を命じかつ教へよ。
  
12. なんぢ年若きをもて人に輕んぜらるな、反つて言にも、行状にも、愛にも、信仰にも、潔にも、信者の模範となれ。
  
13. わが到るまで、讀むこと勸むること教ふる事に心を用ひよ。
  
14. なんぢ長老たちの按手を受け、預言によりて賜はりたる賜物を等閑にすな。
  
15. なんぢ心を傾けて此等のことを專ら務めよ。汝の進歩の明かならん爲なり。
  
16. なんぢ己とおのれの教とを愼みて此等のことに怠るな、斯くなして己と聽く者とを救ふべし。


Search in:
Terms:

Vote and Comment on Facebook:Recommend This Page:
Post on Facebook Add to your del.icio.us Digg this story StumbleUpon Twitter Google Plus Post on Tumblr Add to Reddit Pin this story Linkedin Google Bookmark Blogger
Insert Your Personal Insight:

Please do not make mean comments and follow the biblical and spiritual character of this forum. If, however unpleasant situations arise, we request to flag it to us in order to evaluate the situation.

Text source: This text is in the public domain, downloaded from http://www.unboundbible.org, compiled by biblephone2008@gmail.com.

This project is based on delivering free-of-charge the Word of the Lord in all the world by using electronic means. If you want to contact us, you can do this by writing to the following e-mail: bible-study.xyz@hotmail.com


SELECT VERSION

COMPARE WITH OTHER BIBLES