Bible Study: FrontPage




 

テモテヘの第二の手紙, Chapter 3

Bible Study - テモテヘの第二の手紙 3 - Japanese - Bungo New Testament - Web
 
 
 
Comment!       Comment Disqus!
  
1. されど汝これを知れ、末の世に苦しき時きたらん。
  
2. 人々おのれを愛する者・金を愛する者・誇るもの・高ぶる者・罵るもの・父母に逆ふもの・恩を忘るる者・潔からぬ者、
  
3. 無情なる者・怨を解かぬ者・譏る者・節制なき者・殘刻なる者・善を好まぬ者、
  
4. 友を賣る者・放縱なる者・傲慢なる者・神よりも快樂を愛する者、
  
5. 敬虔の貌をとりてその徳を捨つる者とならん、斯かる類の者を避けよ。
  
6. 彼らの中には人の家に潜り入りて愚なる女を虜にする者あり、斯くせらるる女は罪を積み重ねて各樣の慾に引かれ、
  
7. 常に學べども眞理を知る知識に至ること能はず。
  
8. 彼の者らはヤンネとヤンブレとがモーセに逆ひし如く、眞理に逆ふもの、心の腐れたる者、また信仰につきて棄てられたる者なり。
  
9. されど此の上になほ進むこと能はじ、そはかの二人のごとく彼らの愚なる事も亦すべての人に顯るべければなり。
  
10. 汝は我が教誨・品行・志望・信仰・寛容・愛・忍耐・迫害・および苦難を知り、
  
11. またアンテオケ、イコニオム、ルステラにて起りし事、わが如何なる迫害を忍びしかを知る。主は凡てこれらの中より我を救ひ出したまへり。
  
12. 凡そキリスト・イエスに在りて敬虔をもて一生を過さんと欲する者は迫害を受くべし。
  
13. 惡しき人と人を欺く者とは、ますます惡にすすみ、人を惑し、また人に惑されん。
  
14. されど汝は學びて確信したる所に常に居れ。なんぢ誰より之を學びしかを知り、
  
15. また幼き時より聖なる書を識りし事を知ればなり。この書はキリスト・イエスを信ずる信仰によりて救に至らしむる知慧を汝に與へ得るなり。
  
16. 聖書はみな神の感動によるものにして、教誨と譴責と矯正と義を薫陶するとに益あり。
  
17. これ神の人の全くなりて諸般の善き業に備を全うせん爲なり。


Search in:
Terms:

Vote and Comment on Facebook:Recommend This Page:
Post on Facebook Add to your del.icio.us Digg this story StumbleUpon Twitter Google Plus Post on Tumblr Add to Reddit Pin this story Linkedin Google Bookmark Blogger
Insert Your Personal Insight:

Please do not make mean comments and follow the biblical and spiritual character of this forum. If, however unpleasant situations arise, we request to flag it to us in order to evaluate the situation.

Text source: This text is in the public domain, downloaded from http://www.unboundbible.org, compiled by biblephone2008@gmail.com.

This project is based on delivering free-of-charge the Word of the Lord in all the world by using electronic means. If you want to contact us, you can do this by writing to the following e-mail: bible-study.xyz@hotmail.com


SELECT VERSION

COMPARE WITH OTHER BIBLES