Bible Study: FrontPage




 

ヤコブの手紙, Chapter 3

Bible Study - ヤコブの手紙 3 - Japanese - Bungo New Testament - Web
 
 
 
Comment!       Comment Disqus!
  
1. わが兄弟よ、なんぢら多く教師となるな。教師たる我らの更に嚴しき審判を受くることを、汝ら知ればなり。
  
2. 我らは皆しばしば躓く者なり、人もし言に蹉跌なくば、これ全き人にして全身に轡を著け得るなり。
  
3. われら馬を己に馴はせんために轡をその口に置くときは、その全身を馭し得るなり。
  
4. また船を見よ、その形は大く、かつ激しき風に追はるるとも、最小き舵にて舵人の欲するままに運すなり。
  
5. 斯くのごとく舌もまた小きものなれど、その誇るところ大なり。視よ、いかに小き火の、いかに大なる林を燃すかを。
  
6. 舌は火なり、不義の世界なり、舌は我らの肢體の中にて、全身を汚し、また地獄より燃え出でて一生の車輪を燃すものなり。
  
7. 獸・鳥・匍ふもの・海にあるもの等、さまざまの種類みな制せらる、既に人に制せられたり。
  
8. されど誰も舌を制すること能はず、舌は動きて止まぬ惡にして死の毒の滿つるものなり。
  
9. われら之をもて主たる父を讃め、また之をもて神に象りて造られたる人を詛ふ。
  
10. 讃美と呪詛と同じ口より出づ。わが兄弟よ、かかる事はあるべきにあらず。
  
11. 泉は同じ穴より甘き水と苦き水とを出さんや。
  
12. わが兄弟よ、無花果の樹オリブの實を結び、葡萄の樹、無花果の實を結ぶことを得んや。斯くのごとく鹽水は甘き水を出すこと能はず。
  
13. 汝等のうち智くして慧き者は誰なるか、その人は善き行状により柔和なる智慧をもて行爲を顯すべし。
  
14. されど汝等もし心のうちに苦き妬と黨派心とを懷かば、誇るな、眞理に悖りて僞るな。
  
15. かかる智慧は上より下るにあらず、地に屬し、情慾に屬し、惡鬼に屬するものなり。
  
16. 妬と黨派心とある所には亂と各樣の惡しき業とあればなり。
  
17. されど上よりの智慧は第一に潔よく、次に平和・寛容・温順また憐憫と善き果とに滿ち、人を偏り視ず、虚僞なきものなり。
  
18. 義の果は平和をおこなふ者の平和をもて播くに因るなり。


Search in:
Terms:

Vote and Comment on Facebook:Recommend This Page:
Post on Facebook Add to your del.icio.us Digg this story StumbleUpon Twitter Google Plus Post on Tumblr Add to Reddit Pin this story Linkedin Google Bookmark Blogger
Insert Your Personal Insight:

Please do not make mean comments and follow the biblical and spiritual character of this forum. If, however unpleasant situations arise, we request to flag it to us in order to evaluate the situation.

Text source: This text is in the public domain, downloaded from http://www.unboundbible.org, compiled by biblephone2008@gmail.com.

This project is based on delivering free-of-charge the Word of the Lord in all the world by using electronic means. If you want to contact us, you can do this by writing to the following e-mail: bible-study.xyz@hotmail.com


SELECT VERSION

COMPARE WITH OTHER BIBLES